日本の国家安全保障2000年代244 マス・メディアにおける論議44

日本の国家安全保障2000年代 




マス・メディアにおける論議






読売新聞 2004年の主張 3

 

 

 

 

 

 

2004年12月11日朝刊の社説

 

では、

 

 

「スリムで筋肉質な自衛隊にすべきだ。」

 

 

 

 

中国の大軍拡、

 

 

ソブレメンヌイ級駆逐艦の輸入

キロ級潜水艦の輸入、

中華イージス052C型駆逐艦など中国国産の駆逐艦の大量導入

054型フリゲートなど中国国産のフリゲートの大量導入

など

海軍力を大軍拡し、

 

スホーイSu-27戦闘機とスホーイSu-30MK2戦闘爆撃機、Su-30MKK戦闘爆撃機を輸入とライセンス生産



400機以上保有するとともに

スホーイSu-27戦闘機とスホーイSu-30MK2戦闘爆撃機、Su-30MKK戦闘爆撃機を大量に無断コピー生産



相当数保有、

無人攻撃ドローン化のため温存されている旧世代戦闘機を4500機以上、

轟5爆撃機、轟6爆撃機など爆撃機を140機

保有し、

1988年にはベトナムを攻撃・侵略し、

1995年にはフィリピンを攻撃・侵略し、

尖閣諸島、南沙諸島、中沙諸島を領土

と主張、


武力行使を宣言、

ミスチーフ礁(美済礁)、ジョンソン・サウス礁(赤爪礁)、ヒューズ礁(東門礁)、スビ礁(渚碧礁)、クアルテロン礁(華陽礁)、ファイアリー・クロス礁(永暑礁)、ガベン礁(南薫礁)

など

領土化できない暗礁(低潮高地)

 

 

埋め立て領土化、

バラク・オバマ大統領をに暗礁を埋め立てても軍事基地化しない

 

と言いながら

 

バラク・オバマ大統領を騙して

 

軍事基地化

 

ロシアの経済回復による軍事力再整備、

 

スホーイSu-27戦闘機 809機

スホーイSu-30戦闘爆撃機 相当数

ミコヤンMiGー29戦闘機 404機

ミコヤンMiG-31戦闘機 109機

など

第4世代戦闘機



ツポレフTuー22爆撃機 66機

ツポレフTu-95爆撃機 71機

ツポレフTu-160爆撃機 17機

など

爆撃機200機



保有し

 

 

北朝鮮の核開発・ミサイル増備、

 

朝鮮人民軍特殊部隊、

 

朝鮮人民軍コマンド部隊、

 

朝鮮労働党作戦部の工作員、金正日政治軍事大学へ留学した在日朝鮮人に指揮される

 

在日朝鮮人ゲリラ部隊、

 

主体思想派ゲリラ部隊、

 

親北朝鮮派日本人ゲリラ部隊、親北朝鮮派在日韓国人ゲリラ部隊、

 

左翼過激派便乗攻撃

 

 

韓国

 

 

日本向けと発表されている

 

ボーイングF-15Kスラム・イーグル戦闘爆撃機

 

 

AGM-84H SLAM-ERスタンド・オフ・陸上攻撃ミサイル射程距離延伸型、

 

韓国国産巡航ミサイル・弾道ミサイル・空対地ミサイル配備

 

 

という

 

東アジア情勢を考えない主張を展開している。

 

 

 

 

 

 

日本の国土の2/3の24万平方km

日本の人口の1/2の6000万人

さらに

友好国、

同盟国



囲まれた

 

イギリス

 




イギリス陸軍 12万人

 

 

イギリス海軍  4万人

 

 

イギリス空軍  4万人

 



 

 

 

日本の緊迫した安全保障環境

 

 

人口1億2700万人

 

国土面積38万平方km

 

世界第6位の排他的経済水域

 

 

日本

 

 

陸上自衛隊が定数15万人未満、

 

海上自衛隊が定数5万人未満、

 

航空自衛隊が定数5万人未満

 

と、

 

すでに実行されている

 

「スリムで筋肉質な自衛隊」。

 

 

 

 

読売新聞

 

 

すでに

 

「スリムで筋肉質な自衛隊」

 

になっていること

 

 

改めて主張する

 

も、

 

「財政上の理由だけで、国民の生命や国の安全を守る防衛力を補ってはならない」

 

と、

 

2004年11月10日朝刊社説の前言を翻している。

 

 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村